Youtube
【第31回】 無料で車を動かす男!天ぷらカー!
今回は、無料で車を動かす男が会社に遊びに来てくれました(^-^)
なんと!和歌山から車で(・o・)ありがとうございます☆
車好きの方も、そうでない方も、お二人の絡みが面白いので、ぜひ!ご覧ください♪
【第30回】 天然うなぎ蒲焼、タレのレシピ
前回に引続きのうなぎ!!命の大切さを痛感します。
【第29回】 ドバミミズで天然うなぎ!!自給自足!!
うなぎを釣るためにまずはミミズ探しから(≧▽≦)
虫嫌いさんは半分くらい目もつむってご覧ください((+_+))
【第28回】 カツオを切ってるだけのゆるーい動画!
最後にビックサイト出展のお知らせ!
本当にカツオを切っているだけです☆だが!最高に美味しいです(≧◇≦)
【第27回】 発酵たくわん黄金比で簡単に大量保存
いつもお昼に美味しいおかずを提供してくださる
社長のお母様の登場です(*^^*)
【第26回】 だらりとお話
社長自ら画像を選んで貼り付けました(*^^*)
耳からも目からも伝えたいことがあるようです(*^^)v
何度も見て聞いてくださいね(≧▽≦)
【第25回】 非常識に行動しないと健康になれない!親鸞聖人の教えとともに
昔と今、だんだん変わっていきますよね。
常識とは何か?!です(^○^)!!
【第24回】 微生物と魂で人間は生きてる!
化石燃料や訳の分からない物を身体に入れるべからず!
第21回に引き続き、社長のお話です(*^-^*)
【第23回】 自然界と動物の動きを知れば怖いものなし 以上!!
こんなご時世だからこそ、
どうしたらみんなが健康に過ごせるのかを日々考え続けている
社長のお話です(*^^*)
【第22回】 切り干し大根で大量消費、自給自足
大根っていろんなことに使えるけれど、
たくさんいただいてしまって使いきれない(>_<)
なんていうときはありませんか?
そんな時に役立ててくださいね(^^♪
【第21回】 大根の葉のやみつき丼
とっても美味しくて冷凍しておくと便利です☆
そして、本当にやみつきになります(>_<)!!
【第20回】 手作りぬか石鹸の作り方、自給自足で節約を!!
ついに!!新キャラ登場(≧▽≦)
そして、石鹸作りの大変さを知りました(・_・)
【第19回】 カレールーで本格カレーうどん
うどんがルーに絡まって、とっても美味しいです(*^▽^*)
試す価値有り!!(≧▽≦)
【第18回】 茶碗蒸しの黄金比!100人前でも簡単レシピ
蒸し器があれば!おうちで茶碗蒸しを簡単に作っちゃいましょう(≧▽≦)
【第17回】 うなぎ罠をど素人ながらに作ってみました。
うなぎ釣りに夢中になっている社長が。。。
ついに!!!罠を作り始めちゃいました(・_・)
【第16回】 ヤシオマスは臭みが全くない!おススメの釣り堀で釣れる魚です!
ヤシオマスの魅力は何と言ってもその赤みを帯びた肉質です。
上記のとおりです(≧▽≦)
【第15回】 塩煎り化粧銀杏の作り方!早い、簡単、旨い
お酒好き必見!!
簡単に出来るので、ぜひ一度試してみてください(*^▽^*)
【第14回】 発芽酵素玄米を圧力炊飯器で!!
発芽酵素玄米の簡単な作り方です(*^^*)
4日たってもモチモチ(≧▽≦)
会社のお昼ご飯の定番です!!
【第13回】 玄米とぬかで強烈な植物性乳酸菌を作る!
社長が酵菜を始めた最初の一歩!
真剣に健康に向き合っているのがよくわかります(>_<)
【第12回】 大根の桂むき
久しぶりに大根の桂むきをしたという社長!
久しぶりとは思えないほどの美しさ(≧▽≦)
【第11回】 納豆ゴーヤチャンプルーが旨すぎたので
納豆とゴーヤってこんなに相性がいいんだ!!
と思うほどの美味しさで、ついYoutubeにしちゃいました(*^^)v
【第10回】 生ハマグリの紹興酒漬け
潮干狩りで、はまぐりが大量にとれてしまった時に、
おすすめです(≧▽≦)
ぜひ、はまぐりが大量で困ったときに試してくださいね(#^.^#)
【第9回】 蛤のボンゴレビアンコ風あんかけ
ブログでも紹介した、
はまぐりのボンゴレビアンコの作り方です(*^^*)(*^^)v
とっても美味しいのでぜひ、お試しください(*^^)v
【第8回】 ざるそば、ざるうどん、天ぷら付けタレ、かつ丼、親子丼他、
バリエーションが増える4:1のタレの紹介!
ブログでもご紹介している4:1のタレ(*^-^*)
ついにYoutubeにあがりました(≧▽≦)
これを作っておけば、麺ものも丼ものもなんでもすぐ出来ちゃいます☆
【第7回】 ジャンボキュウリに困ったとき、大量消費したい時にお試し下さい!冷凍可能!
ついにでました!キュウリのキューちゃん!!
私はまだ作っていませんが…(+_+)
食べた感想はすっごく美味しかったです(≧▽≦)
ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもいけます!!
【第6回】 古川からのご挨拶
第6回にしてご挨拶!!
古川社長が伝えたいことを素直に伝えている回です(*^^*)
【第5回】 私の包丁紹介!ガッツリ和食にハマっていた頃の和包丁!
人生どこで転職するかわからん!
ここで社長の包丁紹介☆
本当に料理人だったんだな...と今更ながら実感(>_<)
【第4回】 自家製ビールは簡単です。
約1週間、原価約3000円で中瓶46本ができます。
1本辺り65円^^
アルコール1%以上は違法ですのでお気を付け下さい^^
ついに!ビールまで作り始めちゃいました(≧◇≦)
お酒好きの方、アルコールは糖の調整らしいです☆
詳しくは社長まで(*^^)v
お酒飲めない方、ノンアルコールなので安心です(^^♪
【第3回】 手作りポン酢(*^-^*)
材料を入れたらほぼおしまいの、とっても簡単手作りポン酢!
ポン酢はいろんな場面で使いますよね(>_<)
ぜひ!お試しあれ!!
【第2回】 ランクルトゥループキャリア無料走行その2
第1回に引き続きランクルトゥループキャリアのご紹介☆
後半は社長の素の気持ちが詰まっています(*^-^*)
【第1回】 ランクルトゥループキャリア無料走行
社長が乗り回しているランクルトゥループキャリアをご紹介♪
しかも、ガソリン代無料!?(・・?